京のしにせ |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] [修正・削除] [このカテゴリに新規登録] |
植彌加藤造園
更新日:2002/08/02(Fri) 16:48 [修正・削除] [管理者に通知] |
庭園・公園緑地 建設・管理。当社は、創業嘉永年間、六代前の加藤吉兵衛が熊野若王寺社庭園陽宮邸庭園作庭の記録に記されて以来、この洛東鹿ヶ谷若王子の地にて々造園業を営んでおります。 |
京の陶器 萬珠堂
更新日:2002/08/02(Fri) 15:12 [修正・削除] [管理者に通知] |
清水焼(きよみずやき)京焼の盃、湯呑、小皿、陶額、抹茶碗、汲出し碗を紹介し、販売しています。お手ごろな価格からの品揃えです。左京区。 |
キンシ正宗
更新日:2002/07/02(Tue) 10:53 [修正・削除] [管理者に通知] |
伏見区。天明元年(1781年)京に生まれて、伏見に育って 200有余年。21世紀、新しい時代に向けてさらなる精進と伝え続ける技術で、皆様に愛される酒造りを目指します。 |
京都・伏見の清酒「富翁」醸造元(株)北川本家
更新日:2002/06/25(Tue) 14:44 [修正・削除] [管理者に通知] |
明暦三年(1657年)の創業以来、酒造り一筋三百余年。京都・伏見の老舗蔵元です |
一保堂茶舗
更新日:2003/11/15(Sat) 20:08 [修正・削除] [管理者に通知] |
茶、一つを保つ。Tea,the only one. 京都市中京区。 |
京都の伝統の味 湯葉弥
更新日:2002/04/15(Mon) 14:39 [修正・削除] [管理者に通知] |
下京区。創業天保元年(1829年)。『湯葉弥』では、伝統の技法に良質の大豆を原料に丹精こめて炊き上げ、“京湯葉”を作っております。 |
京うちわ・京扇子・カレンダー 上野旭昇堂
更新日:2003/09/13(Sat) 11:44 [修正・削除] [管理者に通知] |
京都市東山区。京うちわ、京扇子、カレンダー、不織布バッグの製造販売をおこなっています。 |
茨木屋
更新日:2001/12/01(Sat) 13:31 [修正・削除] [管理者に通知] |
京かまぼこ茨木屋のホームページです。創業130余年、京都独特の蒲鉾を取り揃えております。 |
美濃吉
更新日:2001/09/03(Mon) 21:07 [修正・削除] [管理者に通知] |
本店、左京区粟田口。ここに京都の心があります。 |
香老舗 松栄堂
更新日:2001/08/24(Fri) 15:46 [修正・削除] [管理者に通知] |
京都本店、中京区烏丸。歴史ある『香』の伝統を守る一方で、従来とは違う素材やデザインを使い、現代の暮らしに合った新しいお香のスタイルを提案しています。皆様に「香りある空間」の楽しさを知っていただくための活動を続けていきたいと思います。 |
俵屋吉富
更新日:2001/08/11(Sat) 16:25 [修正・削除] [管理者に通知] |
伝統的なものから新しく創作されたものまで、皆様にお喜び頂ける京菓子を目指し、季節の京菓子だけでなく、すべての京菓子情報を随時更新しております。 |
本田味噌本店
更新日:2001/08/06(Mon) 12:22 [修正・削除] [管理者に通知] |
「味噌屋といえる商売せい」−代々伝えられてきたこの鉄則をもとに、身近に楽しめる、うまい味噌を提供するのが我々の使命です。 |
お味噌料理のレピシをいろいろ探せます。うん、これはうれしいです。 |
京扇堂
更新日:2001/07/29(Sun) 13:31 [修正・削除] [管理者に通知] |
創業天保3年の京扇子の老舗。能や舞の世界はもとより日常使いから贈答品まで。特注品受注。オンラインショップもあり。「素敵なオリジナル京扇子をあなた自身で創ってみませんか。」 京の工匠の手で丹念にお仕上して、あなたの元へお届けいたします。 |
綿善旅館
更新日:2018/07/14(Sat) 13:05 [修正・削除] [管理者に通知] |
初代綿屋善兵衛が 創業以来すでに百七十余年。京都の宿 綿善旅館 雅ごころを伝える現代の空間。 |
三木半旅館
更新日:2001/07/27(Fri) 10:12 [修正・削除] [管理者に通知] |
京の中心部に位置し、150年の歴史を持つ老舗旅館。 |
つけもの処 近為
更新日:2001/07/24(Tue) 09:49 [修正・削除] [管理者に通知] |
自家栽培の京野菜で漬けた創作漬物の柚こぼしや千枚漬は老舗ならではの味。大きな蕪をかたどった看板と町家造りの店舗が目印です。 |
福寿園
更新日:2001/07/23(Mon) 21:21 [修正・削除] [管理者に通知] |
おいしいお茶 お詰めは、京都 福寿園でございます。 |
京つけもの 大安
更新日:2001/07/23(Mon) 15:17 [修正・削除] [管理者に通知] |
京都の手作りお漬物を通販でお届け,京野菜をミネラル塩で仕上げ,健康コラム,お漬物が毎月届く頒布会,京都の四季とお漬物 |
土井志ば漬本舗
更新日:2002/03/13(Wed) 21:38 [修正・削除] [管理者に通知] |
土井志ば漬本舗は京都のお漬物の老舗です。 自然の風味豊かな無添加・無着色のお漬物をぜひどうぞ |
鍵善良房
更新日:2001/07/16(Mon) 11:50 [修正・削除] [管理者に通知] |
江戸中期・享保年間(1716-1736)の創業以来、上菓子仲間の一軒として、世情幾多変遷を経ながらも今日まで連綿と、京菓子一筋に努力致して参りました。 |
京の一滴
更新日:2001/07/15(Sun) 12:37 [修正・削除] [管理者に通知] |
創業慶安5年、京都の老舗の小物屋です。ギフトなどにも使っていただける、京小物、御香、数珠、念珠、紅茶、お茶、作務衣、伝統工芸、中心です。 |
豆政
更新日:2001/07/13(Fri) 18:09 [修正・削除] [管理者に通知] |
創業明治17年の京の豆菓子老舗 豆政が全国の皆様に作りたての商品をお届けします。 |
瓢亭
更新日:2001/07/13(Fri) 18:09 [修正・削除] [管理者に通知] |
元禄の中期南禅寺境内の茶店として始まり、天保八年料亭ののれんをかかげた。 料理一筋百五十年懐石料理の高級老舗として他府県にまで知れわたり、文人墨客 の出入が多い。”朝がゆ””うずらがゆ”ともに瓢亭の名物料理の一つ。 |
御菓子司 塩芳軒
更新日:2001/07/13(Fri) 18:10 [修正・削除] [管理者に通知] |
四季の移ろいの中で 京の伝統と共に生きる 日本の心をお楽しみください。 |
千枚漬 本家 大藤
更新日:2002/02/15(Fri) 13:40 [修正・削除] [管理者に通知] |
今から135年前の慶応元年に日本で初めて京漬物、千枚漬を考案し、いまも昔ながらの手法で作りつづけています。 |
晴鴨楼
更新日:2001/07/19(Thu) 13:02 [修正・削除] [管理者に通知] |
晴鴨楼の屋号は「晴れた鴨川のほとりに建つ楼閣」を意味して名付けられました。風雅な別邸を宿とした晴鴨楼は、東山の山紫と鴨川の水明をたえながら、お出迎えの灯をともします。 |
有職菓子卸調進所 老松
更新日:2018/07/14(Sat) 08:22 [修正・削除] [管理者に通知] |
古来より朝廷に伝わる有職菓子を司る老舗 |
御蕎麦 本家 田毎
更新日:2009/02/18(Wed) 13:50 [修正・削除] [管理者に通知] |
そば処 本家 田毎(京都三条)。創業130年そばの老舗。創作・定番の豊富なメニュー。 |
和菓子司 中村軒
更新日:2001/07/23(Mon) 21:10 [修正・削除] [管理者に通知] |
名物「麦代餅」京都の中村軒です。おいしい自家製あんで作ったとっておきの水羊羹はおすすめ。茶店ではたくさんのかき氷をそろえお待ちしております。 |
京菓匠・甘春堂
更新日:2001/07/23(Mon) 15:13 [修正・削除] [管理者に通知] |
江戸慶応元年から創業の京都の和菓子の老舗。産地直送の京都の味をあなたにお届けします。お菓子で出来た茶碗「茶寿器」はTVやガイドブックなどでも紹介されています。 |
京の産地特産食品 祇園 藤村屋
更新日:2002/06/27(Thu) 15:13 [修正・削除] [管理者に通知] |
京都祇園で150余年営業している老舗食料品店。料理屋はんや、料理旅館に卸しているおいしい京の伝統食品をオンライン販売しています。 |
■京都imodeサイト | ■京のおいしい | ■京都で泊まる | ■お寺・神社(地域別) |
■お寺・神社(50音順) | ■京で楽しむ | ■京のショッピング | ■京都の乗り物 |
■京で学ぶ | ■写真巡り・歴史探訪 | ■京の住まい | ■京都の企業・ビジネス |
■京の情報・ニュース | ■健康・医療・美容 |