かいこのやしろ |
木島坐天照御魂神社(このしまにますあまてるみたまじんじゃ) |
![]() |
![]() |
本殿西側に「元糺す(もとただす)の池」という神池があり、珍しい3本柱の鳥居があるので、見逃さないでほしい。また、夏期土用の丑の日にこの池に手足を浸すと諸病によいいわれ、今も多くの人が訪れる。渡来人の秦氏が養蚕と織物の神を祀ったのがはじまりといわれており、地元の氏神として親しまれている。 |
![]() |
3本柱の鳥居 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
京都歳時記 │ 京都の寺院・神社散策 │ い〜京都サーチ HOME |